2012年6月29日金曜日

たくさんの人に見てほしいモ---ン☆

「たくさんの人に見てほしいモ---ン☆」とくまモンがダッシュで駆け寄ってます(^^)
28日(木)アップした「ここはくまモン県?~みんなに愛されるくまモン~」の動画をたくさんの方に見てほしいようです!

今回は、今や全国で幅広く活躍するくまモンの原点、地元くまもとで、「くまもとサプライズ」に頑張るくまモンを特集!
くまもとサプライズ活動の様子や、くまモンで溢れかえるくまモン県の様子、そしてくまモン体操の振付をしていただいた藤本一精さんのインタビューなど見どころ満点です!

皆さん、ぜひご覧ください(^^♪(みのはらみ)

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=jKG9QZ7TQlI

2012年6月28日木曜日

モンさん、そんなところでも!?

先日、熊本市繁華街でとある花屋さんへ。
ちょうど父の日ということで、お店の前には、プレゼント用の観葉植物やお花がズラリ(^^)

よーく見たら、彼がいました(笑)

ということで、「モンさん、そんなところでも!?」頑張っているんですね・・・
お疲れさまです♪(みのはらみ)

2012年6月27日水曜日

熊本県民は納豆が本当に好きなのか!?

「熊本県民は本当に納豆が好きなのか!?」

以前のメルマガで、同タイトルで熊本県民の納豆好き度合を記事にしたことがあります。
納豆は、西日本では東日本ほど消費量がないのですが、その中でも熊本は結構、納豆を食べているようだ、という内容のものでした。

今回、県の統計調査課が、何とこの内容を調べてくださいました(^^♪

はたして、本当に熊本県民は納豆が好きなのか!

詳しくは、こちらをご覧ください(^^)(みのはらみ)
http://www.pref.kumamoto.jp/site/statistics/alacarte.html

2012年6月25日月曜日

玉東町のハニーローザがうまし!

皆さん、突然ですが、「ハニーローザ」って知っていますか?
何かすごく高貴な響きを持つ言葉ですが、実はコレ、玉東町の特産であるスモモ(の一種)のことなんです(^^)

先日、玉東町でのハニーローザ収穫祭に取材でおじゃましたんですが、その時に購入したハニーローザをやっと食べました!
























どうです?このみずみずしさ!私はワイルドなので、皮つきのまま、かぶりつきました!
糖度が17度くらいあるそうなので、ものすごく甘い(爽やかな甘さ!)です(^^)
今が旬なので玉東町にお越しの際はぜひ忘れずにゲットしてください。

実は、この収穫祭にはくまモン隊も来ていました♪
これから始まる収穫祭に向けて、収穫祈願?です。もちろん、みんなでくまモン体操(*^^)v

くまモン体操の後は、参加者の皆さんと記念撮影タイム(^^)
皆さん、ハニーローザを収穫しに来ているのですが、くま捕獲も同じくらい大事なことのようです。

くまモン好き(多分間違いないでしょう(^^))のご家族をパシャリ。
お母さんもお子さんもくまモンTシャツです!バッチリ似合ってますよ(^^)

こちらのご家族は、くまモンのぬいぐるみ持参でした(^^)

「くまモン好き?」って聞いたら、満面の笑みでピースしてくれました(^^♪
くまモンは老若男女に愛されていますが、とりわけ子どもには大人気ですね!


もちろん、おばちゃんたちにも大人気!

「あら~くまモンちゃん、今日はありがとうね~」
「だご汁はまだできとらんとたい、残念な~」
「あらかわいか~、ぬっかとによーがんばんな~あたも」
「なんな、もう帰っとな。まだおんなっせよ~」


バリバリのくまもと弁で、くまモンと会話していました(^^ゞ


だご汁を食べたくてしょうがないモンさん。秘かに狙っているようです・・・


「皆さん、せっかくだから1パックどうかモン?」
ハニーローザ収穫祭、今年は終了しましたが、皆さん、ぜひ来年参加してみては?(みのはらみ)

2012年6月22日金曜日

くまモン×サンリオピューロランド


 昨日(6/21)、東京都多摩市のサンリオピューロランドで行われた「夏のイベント発表会」会場に、くまモンが登場して、夏休み期間中に開催される『「ハローキティ」&「くまモン」なかよしイベント強化月間~熊本スペシャル』を紹介しました(*^^)v

ピューロランド4Fでは、さまざまな九州の「食」が味わえます!24日までは、「熊本風つけラーメン」、そして25日からは「熊本ラーメン」「あか牛ローストビーフ弁当」「さくらカレー馬メンチカツ添え」「いきなり団子」と盛りだくさん!

首都圏の皆さん、くまモンに会いに、くまもとの食を味わいにピューロランドへぜひお越しください(^^♪(みのはらみ)

http://www.puroland.jp/event/nakayoshi_fes/index.html

2012年6月21日木曜日

くまもと弁ネタ^_^;

くまもと弁のネタ(笑)です。

東京のパン屋さんで、くまモンがパンを買いにいきました・・・
ケースに入ったさまざまなおいそうなパンにくまモン、テンションMAX!早速欲しいパンを品定め(^^)


くま「あんパンと、あんパンと、あんパンをくださいだモン!」

店員さん「かしこまりました。あんぱん3つでございますね。」

くま「違うモン!!あんパンとあんパンとあんパンって言ってるモン!」

店員さん「え・・・だから、あんぱん3個じゃ?・・・お客さま」

くま「もうよかモン!ぷんぷん(`´)」


・・・くだらなくてすみません^_^;
でも、くまもと弁分かる人なら、なるほど~って思ってもらえるんじゃないでしょうか?

皆さん、意味分かりましたか?(みのはらみ)

スザンヌ宣伝部長とくまモン営業部長!最強の2トップ!?

19日、都内で行われた女性誌「with」の読者イベント「withウエディング塾」にスザンヌさんが出演されたのですが、実は、何とくまモンもそこにお呼ばれしていたのです(^^)/

結婚が決まり、初めて公の場にウェディングドレス姿で登場したスザンヌさん。
スザンヌさんとは大親友のくまモンも「ボクが行かんでどぎゃんするモン!」とお祝いに駆けつけたんです。



サプライズゲストで最後に登場したくまモン。
登場の瞬間は会場が盛り上がり、イベント終了後のくまモンによるお見送りにも、一緒に写真撮影をしたいという長蛇の列ができていたようです(しっかり熊本のPRも頑張ったね、くまモン)(^^♪


しかし、ダイスキなスザンヌさんと会えるとあって、昨日のモンさん、ばっちりキメてますね~(笑)
フェイスブックに掲載したところ、外国のくまモンファンの方からも「What a fancy bear!(何ておしゃれなくまさんなの!)」とコメントをいただきましたよ(^^)/(みのはらみ)

フェイスブックもぜひご覧くださいね!
http://www.facebook.com/kininaru.kumamoto?ref=tn_tnmn

七城メロンドームのメロン!甘っ!!!


七城メロンドームのメロンをいただきました!
七城メロンドームでは、糖度光センサーで糖度を測り“14度以上”の糖度があるものだけが
センサーチェックを通過して、出荷されるので、甘さが保証されているのです。

いや~~~~~~、びっくり\(◎o◎)/!

甘いっ!あまいっ!アマ~イっ!!!!!!!

間違いなく、おいしいメロンを食べたいなら、七城メロンドームのメロンをお取り寄せ!
(ごはんつぶ)

七城メロンドーム
http://www.melondome.co.jp/


2012年6月20日水曜日

ふわっふわのみたらし団子(^^♪

鹿本地域振興局(「山鹿地域」を主に管轄する庁舎です)の、Y邊さんから、山鹿おみやげをいただいちゃいました(^^)/

この地域のうまかもんの一つに、「山鹿羊羹(ようかん)」という有名な和菓子があるのですが、今回いただいたのは、「山鹿羊羹」の老舗店が作っている絶品「みたらし団子」です!

皆さん、これ、普通のみたらし団子じゃありませんよ(*_*)
作ってからしばらく時間が経っているであろうと思われるのですが、めちゃくちゃ柔らかいんです!
ふわっと口でとろけるような、そんなみたらし団子を食べるのは初めてでした(^^)
Y邊さん、また山鹿おみやげ待っています(^.^)/~~~

皆さんも、山鹿へお越しの際は、地元スイーツをご賞味ください♪(みのはらみ)

“やまたび”はいかが(^^♪~後編~

前編からちょっと時間が経ってしまいましたが、山鹿地域をくまなく楽しめる「やまたび」の後編です(^^)
前編はこちらです(http://k-staff.blogspot.jp/2012/06/blog-post_11.html

ガイドブックにはあまり載らない山鹿のお薦めスポットを、地元タクシーで巡るこのやまたび。地元運転手ならではのうんちくやエピソードを聞きながら、スポット散策ができるということで、県外の方のリピーターもいるほど(^^)

前回は「パワースポットコース」の紹介でしたが、今回はそれ以外のコースで回れるスポットをちょっとご紹介します!
























「山びこコース」で回れる「相良(あいら)寺」。
平安時代に開かれたというお寺は荘厳な趣きがあります。

















木彫の坐像では、日本最大!
圧巻の千手観音像を見ることができますよ(*_*)

参拝者が多いというのもこれを見ると納得です!
http://www.itshin-kiai.com/












「菊鹿温泉コース」で立ち寄る「歴史公園鞠智城(きくちじょう)」。ここは7世紀後半、大和朝廷によって築かれた古代山城「鞠智城」の跡地として、国史跡に指定されています。写真は、「八角形鼓楼」と呼ばれる当時の見張り台としての施設です。
http://www.kofunkan.pref.kumamoto.jp/kikuchijo/index.php
























「まめまめコース」で立ち寄る「卑弥呼醤院(ひみこしょうゆ)」。
こちらは、みそやしょうゆ、最近ブームの塩こうじなどを作ってらっっしゃいます。
http://www.misosyouyu.com/
























こちらでは、店内で味噌汁をいただけます(^^)
さすがみそを作っているお店だけあります。味噌汁の種類が17種類!!(*_*)
みそを使ったスイーツも気になりませんか?
























ちなみに、店内の小窓から、みそなどの製造現場を見学することも!
普段は特に意識せずに、みそを使っている方が多いと思いますが、実際こうしてみその製造現場を見る機会は少ないかと思います。貴重な機会を得ることができますよ(^^)/
























「潤いコース」で行ける「地の塩社」。
こちらは、「環境にやさしいものづくり」をモットーに、環境にやさしい石けんや化粧品などを作り続けていらっしゃいます。
http://www.chinoshiosya.com/concept.html

「くまバスソープ」を発見(^^ゞ
決してくま専用ではありませんので、安心してお買い求めください。



























山鹿の見どころスポットを地元タクシーで回れる「やまたび」。
熊本県内の方でももちろん使えます。山鹿をくまなく回ってみたいという方、温泉ももちろんいいですが、お寺巡りや食べ歩きもいいモンですよ(^^♪(みのはらみ)

2012年6月18日月曜日

「にしきほるもんカレー」の試食会が行われました!

人吉球磨エリアのB級グルメといえば、「にしきほるもん街道」。
昔から畜産が盛んな地域ですから、おいしいホルモンを使った料理をと、
219号を中心とした飲食店で、いろんなホルモン料理を味わえるんですよ。

そんな「にしきほるもん街道」の皆さんが、「熱い夏を元気に乗り越えよう!」と
本日、「にしきほるもんカレー」の試食会を開催されると聞いて
どんなカレーが登場するのか、わくわくで、おじゃましました!
いろんな部位のホルモンがたっぷり入ったカレーがそろい
審査員の皆さんも大忙しです。


 トマトサラダをドレッシングで和えて、たっぷり添えた
「肥後鶏モッコスキーマカレー」には、鶏のレバーが旨みとコクを添える。

 「和風スタミナカレー」には、里芋やニンジンや旬の野菜と
ハチノスやセンマイなどを使って、どこか懐かしい味に。

 B級グルメの王者ともいえる焼そばとカレーのコラボ。
丸腸のとろけるおいしさを味わえる「ほるもんカレーやきそば」。

 ホルモンとパン、そしてカレーの融合!!
サクサクのパン生地とホルモン、コンニャクの食感が魅力。
「黒ほるもんカレーパン」。

「にしきほるもん街道」を支える皆さん。
どんなカレーがメニューとして登場するか、
今からとっても楽しみですね~


会場には、プレス関係?の皆さんの姿も。
錦町の元気が詰まったようなカレーが登場するのは7月の予定!
皆さん、お楽しみに♪ (ひごもんた)


くまもとの高校生×ローソン

「くまもとの高校生が商品開発!?」

熊本県と株式会社ローソンは、「熊本県と株式会社ローソンとの地域協働事業に関する協定」を結んでおり、その協定に基づく一つの事業が、何と高校生による商品開発!

熊本県内の高校生が、県産食材を活用した商品を企画し、高校生と同社とが協働してパッケージデザインなどを検討しながら、商品化するというものです。

14日(木)には、1次選考を通過した5校6チームが県庁でプレゼンを行いました。
自らの企画が商品化されるかもしれない、また、審査委員の前でプレゼンをするということで、高校生の皆さん、かなり緊張されていたかと思います。

そんな緊張感を和らげるため、部長が応援に駆けつけましたよ(^^)

くまモンがいるだけで、その場の雰囲気が一瞬にして和みます(^^)
この後に控えるプレゼンで緊張していた皆さん、だいぶリラックスできたんじゃないでしょうか?
弟子モン(笑)がいますが、生徒さんがこれ(くまモンパジャマ)を着て、くまモンと写真を撮るためにわざわざ持参されていたようです(^^)
くまモンはやっぱりみんなの愛されモンでした。(みのはらみ)

2012年6月15日金曜日

良い週末を♪

皆さん、今週も良い週末をお過ごしください(^^)

写真は熊本を代表する風景「阿蘇の草千里」です。

梅雨が明けたら、まずは阿蘇のドライブに行きたいみのはらみです(^^ゞ(みのはらみ)


2012年6月14日木曜日

暑くても頑張るモン!

14日(木)、熊本は梅雨入りしているにもかかわらず、すでに30度を超える暑さ・・・・
こんな暑い中ですが、われらが部長、「くまモン」は本当に頑張りモンです(^^)
県庁プロムナードでの撮影でも朝から元気いっぱい!こちらが笑顔と元気をもらいました(^^)

「くまモン!こっちに好物のいきなり団子あるばい!はよ来んとなくなるば~い!」
「1個はボクの分だモン!残しとかんといかんモン!」
・・・・って感じに見えませんか(^^)
すごいモンダッシュです(*_*)
















子どもダイスキくまモンは、子守も上手(^^)


















「お姉さん、もう1年近く経ったし、そろそろいいかモン?」の画(^^)
いや、だめでしょう・・・・時間のモン題じゃないよ、くまモン。壺が割れちゃうとね・・・。

※ん?何のこと?と思った方、「くま壺」「壺くま」でけんさくま(検索)!

なお、今日の県庁でのお仕事の様子は、6月末予定の「Movie!くまもと」でインターネット配信する予定です。皆さん、ぜひお楽しみに!(みのはらみ)

2012年6月11日月曜日

まわしモン(^^♪

日曜日に八代市の八代城址で行われた「わんぱく相撲大会」。
そこに登場したのが、写真の「まわしモン」(^^♪です。

くましくはここには記載しませんが、6月配信予定の「Movie!くまもと」でその動画が流れる予定です。
皆さん、もうしばらくお待ちくまさいm(__)m


まわしを取るときは、はいお約束です^_^;
「あ~れ~」でぐるぐる回るモンさんでした・・・(みのはらみ)

“やまたび”はいかが(^^♪~前編~

皆さん、「よへほ号」ってご存知ですか?
「よへほ号」は、福岡と山鹿・平山温泉を結ぶ直行バスのことで、何と年間4,900円で乗り放題!!なんですよ(^^♪
この辺の温泉は、ぬるっとしたお湯が「美肌の湯」といわれ、人気の温泉地なんです(平山温泉は、九州の人気温泉地ランキングで1位に選ばれたこともあるんですよ)!
http://www.yamaga-bus.com/

この「よへほ号」、大変便利で人気なんですが、基本的に温泉地と福岡を結ぶものです。
でも、せっかく山鹿に来たのなら、温泉だけでない山鹿の観光スポットも回りたくありませんか?

そんな願いに応えたのが、「やまたび」(^^♪
http://k-event.blogspot.jp/2012/06/blog-post_8582.html

「よへほ号」と直結して、ジャンボタクシーが、山鹿市内の観光スポットを回ってくれるんです。
全部で7コースあり、自分の興味あるコースを選べるのもポイントですね(^^)

 

拡大PDFはこちら>>>

先週金曜日、そのやまたびのコースの一つ「パワースポットコース」を巡ってきましたので、ご紹介しますね。





パワースポットコース1カ所目は、鹿央町にある物産館。鹿央町の地元で採れた新鮮な野菜をはじめ、特産である古代米をはじめとする加工食品、きんかん、メロン・スイカ・梨などが手に入ります。
























地元の人たちが創作した手芸品・木工品・陶芸品などの工芸品も販売されています。
写真は、「くまモンを探せ!(初級編)」ですね(^^)


物産館にあるレストランで、いただいたのがコレ!鹿央町特産の黒米(古代米)を使った冷やし中華です(*_*)
黒米を使った麺はもちもちで弾力がすごい!地元で採れた新鮮な野菜や山菜がふんだんに使われていて、味もボリュームも大満足(^O^)あーお腹いっぱい!
皆さん!ここは絶対寄っておくべきポイントですよ!あじさい定食という定食も非常に気になりました^_^;

2カ所目は、季節の花を楽しむスポットへGO!今の時期は7月から古代ハスが見ごろを迎えるので、「古代ハス園」で、凛とした美しさを見せてくれるハスを鑑賞。7月一杯は、古代ハスまつりが開催されますので、ぜひ楽しんでみてください。
k-event.blogspot.jp/2012/06/blog-post.html







そして最後のスポットがここ「康平寺」。
静寂な山あいにひっそりとたたずむ姿はまさに荘厳の一言。パワースポットコースの〆にふさわしい不思議な気を感じるスポットです!
全国でも数ヵ所しかない木造二十八部衆や、接木せず一本の木を彫って作られた木造地蔵菩薩像などが残っており、県内外から多くのお客さんが来られるようです(^^)

http://www.y-kankoukyoukai.com/taiken/shimonoroujin.html

















さすがのモンさんも、この雰囲気ある菩薩像を目の前にして、やんちゃはできません^_^;

しっかりと手を合わせ、祈ります。













ちゃんとお賽銭もしますよ。くまモン、部長のくせに当日手持ちがないという失態(>_<)
部下である私が立て替えておきました。。。部長、今度利子つけて返してくださいね!


















ド迫力の1体です!

















いかがですか?「やまたび」(^O^)
ちょっと山鹿のいいところを回ってみたい!というときは、ぜひご利用してみては?

写真は、最後に地元の方からアイスをもらって大喜びしているモンさんでした・・・(みのはらみ)